・クリーンな暖房機でコスト削減。地球の資源を大切にし環境を守ろう。 ・殺菌作用・成長促進で農薬削減。身体に大地に優しい野菜が作れます。

水と電気だけの過熱水蒸気式ハウス暖房機で大幅コストダウン。重油・灯油なし

販売元:有限会社 火風水(ひふみ)

代表取締役 川島大生

〒116‐0012 東京都荒川区東日暮里2丁目43-3

Tel:03-5850-3691  Fax:050-373-78342

Mail: t.kawashow@gmail.com    

農業機器の販売/環境衛生/ニームによる防虫対策

サニマスターMH2004 (殺虫・除菌機)

ニーム製品「エコエコニーム」・「エコエコニーム・ザ・コート」発売元

ニームフォガーNPシリーズ

ニーム空間噴霧用


「農家の庭工房」 事業部 

農業/園芸用ハウス暖房グローヒートファンGHF

バイオミクロン空気清浄機

次世代除菌システム(高度さらし粉溶液)

業務用、家庭用空調機メンテナンス(清掃・殺菌

      飛沫感染防止・安心安全な殺菌

 熱水蒸気式ハウス暖房機

グローヒートファンGHF

その特徴は

  1. 必要なものは水と電気だけ(重油・灯油は使いません)
  2. 温暖化防止に貢献・CO2排出ゼロ。
  3. ランニングコスト削減。
  4. 遠赤外線(育成光線)で成長促進・農薬軽減。
  5. 適度な湿度で乾燥を防止。
  6. 約300㎡のハウス栽培に対応
  7. 設置工事なし、電源のみ。
  8. 殺菌・抗菌・消臭効果に優れています。
  9. 機器の技術の信頼性。

ハウス加温機(ハウス暖房機)の

新時代。

もう天候不順で困らない!

あたたかい太陽(育成光線)

ハウスの中に入れました。

もう天候不順と

サヨナラです!

遠赤外線過熱水蒸気 ハウス暖房機「グローヒートファンGHF」

遠赤外線で元気に成長作物に大切な太陽光。太陽光からは「遠赤外線」を降り注ぎます

「遠赤外線」

「育成光線」ともいわれ、作物の成長と健康を維持します。

そんな「育成光線」をハウスの中に入れました。 

ハウス栽培の元気を提供します。

なによりも・・(ハウス暖房機 )

ローヒートファンGHF

農家の皆さんを悩ます燃料コストを重油加温機と併用して使う事により、

大幅に燃料を削減する事が可能です。ハウス加温機(ハウス暖房機)

グローヒートファンGHF殺菌効果により農薬軽減を可能にします。

・・過熱水蒸気とは・・・

水が沸騰すると水蒸気になります。水の温度は100℃までですが水蒸気はさらに高温に加熱することが出来ます。

150℃を超え200℃近くになるにつれ水蒸気の性質はドライな状態に変わり300℃にもなると水蒸気で肉や魚も焼く事が出来るのです。

加熱を続け水蒸気に変わった頃から[過熱水蒸気]と呼ばれています。

そんなオーブンレンジがありましたね。

過熱水蒸気は三つの効果があり、それぞれ[凝縮伝熱、対流伝熱、輻射伝熱]と言います。

水(液体)は[熱]を吸収して水蒸気(気体)に変化します。逆に水蒸気(気体)は熱を放出して水(液体)に変化(凝縮)します。

この[凝縮]する時に放出する[熱]を凝縮熱と呼んでおり凝縮熱は内面から温める効果があり過熱水蒸気を浴びることで健康の増進や植物の育成促進に効果が期待できます。

このうち輻射伝熱は遠赤外線とも呼ばれ人や植物の持つ水分に直接に届き細胞組織の活動が活発に促進されて作物・植物の活性化と育成につながります。

水(水蒸気)は加熱によって与えられた[熱量]を持っています。水蒸気は非常に多く[熱]を持つ事が出来るので、空気と水蒸気の混合ガスを更に高温に加熱し室内暖房に利用します。

空気を加熱した暖房機に比べて優れた暖房効果があります。

水を200℃以上に熱して気体状態になった過熱水蒸気を利用することにより

  • ・遠赤外線効果で人や動物・植物の活性化と育成につながります。
  • ・殺菌・抗菌・消臭効果に優れています。
  • ・掛かるコストは電気と水道代のみ、灯油・重油使用に比べ、約1/4で済みます。
  • ・1台で約100坪の施設に対応できるので農業・園芸ハウスなどにご利用いただけます。(過熱水蒸気の特徴の一つには床と天井と温度差がプラス・マイナス数度ということがあります。農業/園芸ビニールハウスの温度や湿度コントロールが必要な施設には有効です。)

グローヒートファンGHF

遠赤外線効果について

グローヒートファンGHFの過熱水蒸気の特徴として対流電熱と凝縮伝熱がある事は明らかである。

次に過熱水蒸気が放射伝熱というものを発生させるかが、遠赤外線について深く関わってくる。何故ならば放射伝熱とは熱が電磁波として運ばれる現象だからである。

そして遠赤外線は4~1000umの電磁波のことである。

この点、広島大学名誉教授「鈴木寛一氏」は構成部分の大部分が窒素や酸素などの対象分子から成り立っている空気は放射伝熱に関する放射率がゼロとみたせるのにたいし、非対称分子で構成される過熱水蒸気には放射率がある為、放射伝熱が加味される。(過熱水蒸気技術集成、2005より)

取り扱い商品

   グローヒートファン GHF


製品概要

グローヒートファンは、水を100度で沸騰させ、発生した水蒸気を更に高温に加熱し、過熱水蒸気を作り、

加熱により発生した過熱空気と混合し、送風機で送り出す暖房機です。
通常の暖房機は、灯油や重油を使い地球温暖化に影響ある二酸化炭素が発生します。

また、近年の灯油、重油の高騰により経済的にもコスト高で負担も大きくなっています。
これに比べ、グローヒートファンは必要なものが水(水道水など)と電気だけで二酸化炭素が発生しない、

低コストで環境にも優しいクリーンなECO暖房機器といえます。
更に、水の中には電気石(トルマリン)の中でもマグネシウムを多く含む、「ドラバイト」が入ってます。
「ドラバイト」水の水蒸気はマイナスイオンを多く含みます

GHF は、補助暖房機です。従来の加温機と併用して頂き、その燃料消費を削減できる 商品とお考えください。 

なお、グローヒートファンのみで加温している農家様もいらっしゃい .


 製品仕様

 ■形式:GF-F4H3    ■本体寸法:幅550行300高950         製品価格合せ下さい。

 ■重量:約30kg    ■給水口径:15A(13mm径)       

 ■吹出風量:約2m3/分 ■温度設定:0~40℃                 

 ■水消費量:約1L/時間  ■仕様電源:3相3線 50/60HZ   

 ■消費電力:3.0kw/h     製造元 株式会社大倉電気

(有)火風水 東京都荒川区東日暮里2丁目43-3
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
水と電気だけの過熱水蒸気式ハウス暖房機,大幅コストダウン,重油・灯油はなし,遠赤外線(育成光線)で成長促進・農薬軽減,加熱水蒸気式, 農業用ハウス暖房機